〇 HDVから2022年12月期の配当金を受け取った事について
〇 HDVの分配金の推移について
高配当ETF「HDV」から分配金
高配当ETF「HDV」から2022年12月期の分配金を受け取りました。
HDVは我が家がポートフォリオのコアの一つとして運用している高配当御三家の一角を担っています。
我が家が受け取ったHDVの2022年12月期の分配金
我が家はHDVを374株保有しております。
今回、税引後で46,562円受け取りました。
今回は増配した事や円安の影響もあって、なかなかインパクトのある受取額ですね。
ありがたい事です。
少しずつ金の卵を産むニワトリが成長している事を実感できますね。
【小まとめ】
〇 HDVの保有数:374株
〇 HDVの2022年12月期の分配金:46,562円(税引後)
HDVの分配金利回りの推移について
HDVの2022年12月期の分配金は$1.1450でした。
これは前年同期比で約8.9%の増配にあたります。
今回の分配金で2022年としての分配金も出揃った事になります。
2022年の分配金は4期合計で$3.7156でした。
前年比で約5.9%の増配という事になります。
2021年は前年比でやや微減でしたから、今年は巻き返しましたね。
参考までにこれまでの分配金推移を下に示します。


それなりに右肩上がりに増配している事が伺えますね。
株価高騰でなかなか株数を増やせてない状況ですが、持っているだけで年間配当金が増えていく事は嬉しい限りです。
来年も期待したいですね。
【小まとめ】
〇 HDVの2022年12月期の分配金:$1.1450(前年同期比+8.9%)
〇 HDVの2022年(4期分)の分配金:$3.7156(前年比+5.9%)
まとめ
〇 我が家が受け取ったHDVの2022年12月期の分配金は税引後で46,562円
〇 HDVの分配金は増配傾向(2022年は前年比で+5.9%)
今回は以上となります。
いつかはFIRE!
▼応援FIRE! 励みになります。ありがとうございます!
にほんブログ村
【おすすめ】FIRE関連図書の紹介


米国株ランキング


兼業投資家30代。
共働き+夫婦で投資。
職場で海外勤務を希望し英語を猛勉強⇒米駐在2年⇒FIRE(経済的自由と早期退職)に影響を受ける⇒資産運用しつつ投資ブログを運営。
投資歴は7年。
SPYD,HDV,VT,QQQ,VIG,VYM楽天VTI積立中。
最近不動産投資も勉強中。
バリスタFIRE(サイドFIRE)を目指してます。
当初5000万円の資産形成を目標とします。